マンツーマンレッスンが多かったからです。
スピーキングとボキャブラリーです。授業については、先生に自分の重点を置きたいスキルを伝えてアレンジをしてもらいました。この授業のアレンジが自由に出来るのもマンツーマン授業の魅力だと思います。
SAMでは毎日、英語で書く日記の宿題が出ます。それを続けることによってライティング力と、グラマー、ボキャブラリーの力が身に付いていくと思います。
最初の頃はフィリピンに対する自分の中のイメージもあって、外出するのも少し怖かったのですが、思っていたより治安も悪くなく、今では普通に外出しています。日本と違ってインフラが整っていない所もありますが、徐々に慣れていきます。
ほぼ毎週のようにダイビングに通っていました。そして念願のライセンスも取りました。
そして一番の思い出は、オスロブに行ってジンベイザメを見たことです!
実は、現在もまだ開拓中です!!セブは観光地でもあるし、ダイビングも出来るし、楽しめるスポットがたくさんあるのでひとつには絞りきれません(笑)
フィリピン人のパーソナリティーに少し驚きました。すごくフレンドリーで、初対面にもかかわらず自分のプライベートなことまでたくさん話してくれます。特に恋愛話については、こちらが「そんなに聞いちゃっていいのかな?」と思ってしまうくらい。日本人のパーソナリティーとのギャップがあってとても新鮮でした。
SAMは少人数でアットホームな学校です。マンツーマン授業が豊富なので、英語の基礎を学びたい方には、特にお勧めだと思います。
やはり留学ウェブダイレクトの現地スタッフの方が学校に来てくれるので、何かあったら相談できるという点で安心できました。
落ち着きがあり、いつも周りを気遣っていてSAMのお姉さん的存在であったN.Kさん。毎日の課題の他にも、自ら予習をしてから授業に臨む努力家です。これからのオーストラリアでの生活も、N.Kさんならたくさんのことを学び、吸収出来るかと思います。精一杯楽しんでください。応援しています!
※留学時期により、国籍割合や現地状況、物価などは変わる可能性があります。予めご了承下さいませ。 |
![]() |