マンツーマン授業が8時間あったのはSAMだけでしたし、学校の立地も良く、セブシティの中心に位置していたからです。
リスニングとスピーキングです。先生との会話の練習はすごく為になりました。
![]() |
英語の勉強では何よりも楽しむことを第一に勉強しました。毎回先生に「楽しんで勉強すること!」と言われ続けました。
フィリピンのバックグラウンド(新興国の現状や貧富の差など)を見てきて、自分自身の価値観が変わりました。
考え方も成長したように感じます。
平日の授業が終わった後は、学校近くのBo’s Coffeeで勉強していました。
週末はいろんな所に行きました。海へ行ったりプールへ行ったり・・・。一番の思い出は、年末に行ったボホール島です!
ボホール島・・・セブへ来たら絶対行くべきです!
Bo’s Coffee・・・フレンドリーなスタッフと楽しい時間を過ごしました。
先生の家へ遊びに行って、フィリピン料理を食べたことです。文化の違いを身に染みて体験しました。
1日8時間の授業は正直キツイですが、学校にはフレンドリーな先生、そしてセブ島にはフレンドリーなフィリピーノがたくさん居ます!!凄く良い経験ができます!
いつも明るく、積極的に英語を話そうとしている姿勢が印象的なM.NさんとK.Sさん!入学当初は英語初心者との事でしたが、今ではすっかりフィリピン人の先生や、韓国人の生徒さん達とも仲良く交流されていますね!お二人とも本当にSAMでの生活を楽しんでいるようで、スタッフとしてもとても嬉しいです!その明るさと素敵な笑顔で、これからの生活も頑張ってください!
※留学時期により、国籍割合や現地状況、物価などは変わる可能性があります。予めご了承下さいませ。 |
![]() |